住宅ローン以外に自己資金も必要になる注文住宅

住宅ローンさえあれば、お金がなくても注文住宅が建てられるわけではありません。ある程度の自己資金がなければ、住宅ローンの融資だけでは注文住宅を建てられないケースがよく見受けられます。自己資金が使われる場面とは、注文住宅の代金にあてる頭金と、諸費用の支払いがあてはまります。住宅ローンを提供している金融機関では、注文住宅の費用の8割を融資することが多くなっています。

残りの2割については、頭金として別に自己資金を準備しておくようにします。この辺りの条件は、金融機関によって異なってきますので、実際に金融機関へ相談することが大切です。条件が厳しいのであれば、他の金融機関の住宅ローンを検討してみましょう。また、頭金を準備すれば、その分だけ住宅ローンの融資額が減りますので、返済の負担が少なくなるというメリットがあります。

短期間に返済を済ませれば、利息の支払いを少なく抑えるといった工夫も可能です。諸費用とは、土地を購入するなら不動産会社に支払う仲介手数料、住宅ローンであれば、印紙税や抵当権設定登記費用、保証料や生命保険料、火災保険料などが該当します。これらはローンでの支払いではなく、直ちに自己資金を用意しなければならないものです。その他にも、引越し費用や、建て替えるなら仮住まいの費用もかかってきます。

意外にも多くの自己資金がかかりますので、注文住宅を建てるのなら、数年前から資金を貯める努力をしたいところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です